砧公園のランニングコースはトレイルランニングできる
砧公園は世田谷区で駒沢公園と並んで人気のある公園で、最近は特にランナーの間で人気が急上昇しています。
人気の秘密は1.5キロにも及ぶクロスカントリー用のトレイルコースです。
アスファルトで覆われていない土の地面はシューズに心地よく、ここが東京であることが信じられなくなるほど緑であふれています。
また、適度なアップダウンが繰り返し現れるため、まるでローラーコースターに乗っているかのような楽しさがあり平衡感覚も養われ楽しくランニングできます。
これらのトレイルコースは基本的に舗装されたサイクリングコースと並行しているため、あなたは好きなコースを選んで走ることが出来ます。
広い芝生のコースもあり、もちろん指定されたコース以外も自由に走ることが可能です。
だいたい1周4kmほどで15分程で走行可能です。
砧公園へのアクセス
住所:
世田谷区砧公園・大蔵一丁目
開園
常時開園
※ サービスセンターは年末年始休業となります。
※営業時間等はサービスセンターにお問い合わせください。
入場料:
無料
交通手段:
東急田園都市線「用賀」から徒歩20分 または東急コーチバス(美術館行き)「美術館」下車
小田急線「千歳船橋」から東急バス(田園調布行き)「砧公園緑地入口」下車
小田急線「成城学園前」から東急バス(都立大学駅北口行き)「岡本一丁目」下車
駐車場(有料)
問合せ:
TEL 03-3700-0414
砧サービスセンター
〒157-0075
世田谷区砧 1-1
その他の東京でランステ利用できる銭湯
下のマップの温泉マークの銭湯は、すべてランニングステーションとしてご利用いただける銭湯です。
職場やお住いに最寄りの「ランナーズ銭湯」の検索にお役立てください。
Kindle本「銭湯ラン入門」amazonにて発売中!


amazonのKindleにて、『銭湯ラン入門』と『銭湯ラン入門(神奈川編)』発売中です!

