多摩境天然温泉 森乃彩は東京都町田市にあるスーパー銭湯です。
電車なら「多摩境駅」か「橋本駅」からバスで 「多摩境通り北」下車、徒歩3分です。
ランニングステーションとしても利用が可能で、荷物をロッカーに預けて周辺を走ることが出来ます。
コースとしては施設の裏から美しい尾根緑道を経由し小山内裏公園へアクセス可能です。
丹沢の山々を遠くに眺め、季節の彩を感じながらリラックスして自然の中を走ることが出来ますよ。
2020年10月にオープンしたばかりの綺麗な天然温泉の露天風呂や高濃度炭酸泉の湯、広々とした大浴場を兼ね備えた豊富な種類の温泉が楽しめます。
さらに、クッション付きのマンガ本が豊富なリラックスペース、レストランまで完備された大規模レジャー空間で、ランニングの後も1日中リラックスしてお過ごしいただけます。
多摩境天然温泉 森乃彩の詳細情報
住所:〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘1-11-5
電話番号:042-860-1026
営業時間:9:00〜24:00
休業日:年中無休
入場料金:平日 780円, 土日祝日 930円
公式HPはコチラ
ランステとして利用可能する手順
- 受付で「ランナーズスパ」として利用したい旨を伝えましょう
- 脱衣所で着替えます
- ランスパ専用ロッカーに荷物を預けて受付に鍵を渡します
- ランニング
- 戻ったら受付にロッカーにキーを受け取ります
尚、ランナーズスパの詳細はこちらをご覧ください。
おススメのランニング・コース(約9km)
下記のコースは温泉の裏の尾根道を通って小山内裏公園を往復する約9km程のモデルコースです。
尾根道は遠くに丹沢や奥多摩の山々を眺めることができ、公園内には人口の池やBBQ場もあり、季節の花々を楽しむ事ができますよ。
その他の東京でランステ利用できる銭湯
下のマップの温泉マークの銭湯は、すべてランニングステーションとしてご利用いただける銭湯です。
職場やお住いに最寄りの「ランナーズ銭湯」の検索にお役立てください。
Kindle本「銭湯ラン入門」amazonにて発売中
銭湯ラン入門は銭湯をランニングステーションとして利用する「銭湯ラン」について書かれた本です。
銭湯ランを楽しむための方法や場所をはじめ、著者おすすめのランナーズ銭湯10選などもご紹介しています。
また巻末には東京周辺の全ランナーズ銭湯も掲載しているので、銭湯ラン入門にはもってこいの一冊となっております。
amazonにて銭湯一回分470円で販売中です、Kindle Unlimitedの方は0円で読み放題ですよ。