一の湯

中野区

一の湯 | 中野区で銭湯ランできるランナーズ銭湯

更新日:

一の湯

一の湯

住所:〒165-0025
東京都中野区沼袋1-39-10
営業時間:午後4時~深夜1時半
休業日:水曜
電話番号: 03-3386-2836
公式HP:コチラ
Twitter:コチラ

一の湯は、西武新宿線「沼袋」駅から徒歩1分の銭湯です。

ランナーは荷物の一時預かりサービスを利用しロッカーに荷物を入れて周辺をランニングすることも可能です。

ランニングコースとしては、平和の森公園や哲学堂公園などがオススメです。

また、少し足を延ばせば江古田の森公園などにもアクセス可能です。

ラン後は、すべて軟水を使用したこだわりのお風呂で疲労回復できますよ!

一の湯のランニング・モデルコース(4Km)

一の湯周辺には妙正寺川が流れていて川沿いにはランニングに適したコースがあります。
また、川沿いに平和の森公園や哲学堂公園などの公園にアクセス可能です。

ランステーションとしてこの銭湯を利用する場合は、受付の番頭さんに「ランニングで利用したいのですが?」とお尋ねください。

ラーメン店「無鉄砲」がオススメ

ランニングの後にお腹が空いたら、銭湯から徒歩9分のラーメン店「無鉄砲 東京中野店」がオススメです。

腸濃厚な豚骨スープにネギがぎっしり乗っかって、薄切りですがチャーシューもたくさん入ったチャーシューメンが特にオススメです。

無鉄砲 東京中野店

住所:東京都中野区江古田4-5-1 IKUTA GRACE 1F

営業時間: 11:00~15:00/18:00~23:00 ※売り切れ次第終了

定休日:月曜日(祝日は営業、翌火曜日代休)

引用 食べログ

その他の東京でランステ利用できる銭湯

下のマップの温泉マークの銭湯は、すべてランニングステーションとしてご利用いただける銭湯です。

職場やお住いに最寄りの「ランナーズ銭湯」の検索にお役立てください。

Kindle本「銭湯ラン入門」amazonにて発売中!

amazonのKindleにて、『銭湯ラン入門』と『銭湯ラン入門(神奈川編)』発売中です!

おすすめ記事一覧

銭湯ラン 1

銭湯ランニングとは公衆浴場である「銭湯」を利用してランニングする方法です。ランナーは荷物を更衣室のロッカーに預け、ランニングウェアに着替えて手ぶらで(もしくはスマートフォンとお財布だけ持って)ランニングを楽しむことが出来ます。もちろんランニング後はシャワーを浴びて湯舟でリラックスすることが出来ます。銭湯施設を利用してランニングを楽しむランナーを一般的に銭湯ランナーと呼びます。

全国銭湯ランマップ 2

全国のランニングステーションとして利用できる銭湯(ランナーズ銭湯)の地図を作製してます。 下記の地図にない温浴施設(銭湯、温泉、スーパー銭湯etc...)で、銭湯ランできる温浴施設の情報ございましたら ...

銭湯ラン神奈川編 3

銭湯ラン入門(神奈川編) 銭湯ラン入門(神奈川編)をAmazonにて発売開始いたしました。 以前発売した「銭湯ラン入門」では東京のランナーズ銭湯を中心にご紹介しましたが、今回はその神奈川編です。 鎌倉 ...

4

銭湯や温泉でタオルの置き場所に困ったことはありますか? 私の場合、カランの上の辺りに置いたり、シャワーノズルの根本にひっかけたりしてました。 脱衣所では、ロッカーの扉に掛けたりベンチの上に置いたりして ...

書籍「銭湯ラン入門」 5

銭湯ラン入門 この度「銭湯ラン」をテーマに本「銭湯ラン入門」を出版してみました。 内容は、銭湯ランニングの方法や私、Tokyo Sampomasterの都内周辺オススメの銭湯スポット10選、またはその ...

6

銭湯ラン・グループとは 銭湯ラン・グループは都内周辺の銭湯を利用してグループランをする団体です。 2020年の11月現在でだいたい700人ほどの方々に登録していただいています。 「日本一ゆるいランニン ...

-中野区

Copyright© 銭湯ラン.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.