鳩の湯は、中央線「国立」駅下車、徒歩8分の銭湯です。
ランニングステーションとして利用でき、荷物を預けて走れます。
コースとしては、大学通りや都立武蔵野国分寺公園などへアクセス出来ます。
走った後は、血行促進に役立つ高濃度炭酸泉やシルキーバスで疲労回復!
豊富にある湯船は全てが感動レベルの気持ちよさで、大人気なのも納得でした!!
鳩の湯の詳細情報
住所:〒186-0002 東京都国立市東2-8-19
電話番号:042-572-0918
営業時間:13:00〜23:00
休業日:月曜日
公式X:コチラ
ランステとして利用する場合
鳩の湯をランステ利用する場合は、フロントで店員さんにその旨お尋ねくださいませ。
サウナをご利用の場合、混雑時は順番待ちになる場合もあるとのことです。
また、混雑時はグループでの来店をお断りする場合があるそうです。
鳩の湯からのランニング・モデルコース(約6km)
鳩の湯からのランニングコースとしては、国立駅前から谷保駅までまっすぐ伸びる2kmの大学通りが最もアクセスしやすいです。
その他にも、都立武蔵国分寺公園やお鷹の道、武蔵国分寺跡などの国分寺崖線の下エリアへアクセス出来ます。
ただし、国分寺崖線の下エリアは舗装路でない土の道などもあるので、明るい時間帯に行くことをお奨めします。
特に、お鷹の道・真姿の池湧水群の湧水の美しさは一見の価値ありですよ!